またまた恒例の歯科衛生士学校からの臨床実習性がきております😊
4期目(全4期中)ということもあり、彼女たちも歯科医院やその業務にはだいぶ慣れてきていますが、大須賀歯科での実習はレポート内容をより実践的な歯科専門誌から抜粋したり、その内容について臨床では何が大事かを指導したりと、他の医院とはちょっと違った内容の指導をさせてもらっています🦷(学校側の許可は頂いてます)
マンネリ化を防ぎ、Drの背中や空を眺める実習にならないように一緒に頑張りましょー💪💪
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
- 診療時間のご案内
- 12月
- 院内研修会 耳が遠い高齢者との接し方とコミオニケーションのコツについて2
- 診療時間の変更のお知らせ
- 院内研修会 耳が遠い高齢者との接し方とコミオニケーションのコツについて
- SNSで話題のあの話の続き(今度こそ再開です)
- 2023国際歯科大会&ワールドデンタルショー パシフィコ横浜2
- 2023国際歯科大会&ワールドデンタルショー パシフィコ横浜
- SNSで最近話題のあの話②
- SNSで最近話題のあの話①